本当は人と関わらない仕事がしたい。でも、そういう仕事は往々にして収入が少ないもの。人と関わるのが苦手な人にとっては深刻な問題です。
気軽に始められるので人との関りが苦手な人にも人気
Timee(タイミー)は全国からその日だけ働ける仕事が探せるサービスです。その日限りなので人との関りも少なく、ダメだと思ったら同じ仕事はしなければいいだけなので手軽で人気です。
執筆者 ハルオサン:Twitterフォロワー2万以上。「警察官クビになってからブログ」などで有名。
Twitter:https://twitter.com/keikubi123
動画でも記事を解説中!
・人とあまり話したくない人
・休憩中はひとりで静かにいたい人
・自分のペースで仕事したい人
・個人的にどうしても苦手な他人や同僚がいる人
・本当は内職やフリーランスがいい人
・サービス業や接客業が本当に向いてないと確信している人
それぞれの注意点もあわせてわかりやすく解説しています。
「人と関わらない仕事」マッピング【ハルオマップ】
【人と関わらない仕事の主な種類】
PC一つあれば在宅ワークも可能な仕事
スキルが必要なエンジニア系の仕事
ネット販売系の仕事
一発当てれば高収入の仕事
人との関わりが最低限で済む作業系の仕事
人と関わらずに済むその他の仕事
だいたい5~6分で読めるから、ぜひ参考にしてね!
目次【クリックして移動できます】
人と関わらない仕事をしたい人はとても多い
人と関わらない仕事をしてえな
— ハルタロ(@jonaaatttthaaan)
2018年12月15日
コミュ障すぎてほんと毎日おなかいたい…
なんかもう、あんまり人と接しない仕事したい…
ポディマハッタヤさんになりたい…— 脳足りんこ(@notarin801)
2018年12月10日
「人と接しない仕事はありますか」と聞くような学生、私としては「あり得た姿」である。まったく他人事ではない。
— desean takahashi(@desean97)
2018年1月15日
次こそは必ず人と接しない仕事をする…もう心に決めた
— もぅⓇ(@molu_tokyo)
2017年11月20日
SNSを見てると、人と関わらないで済む仕事をしたいと考えている方は非常に多いです。
単純に人と関わるのが嫌いな方、接客業などをやって人間のクソな一面を知った結果、人と関わるのが嫌いになった方など様々だと思います。
人と関わりたくない方にとって、コミュニケーションを取らなければいけないのは何より大きなストレスになります。
できるだけストレスを抱えないためには人と関わる機会が少ない仕事を選ぶのが重要ですので、以下で詳しく紹介をしていきます。
人と関わらない(人と接しない)仕事27選を紹介!
ストレスが一切ない仕事というのは、正直この世にありません。
しかし、人と関わらないことで、対人ストレスを極限まで減らすことのできる仕事はいくつも存在します。
興味のあるところをクリックしていただくと、その記事に飛びますので詳細がご覧いただけます。ご自分の興味のあるところに飛んでもらってもよし、
こんなのあるんだぁ~と興味本位で全部読むのもよし、お好きな読み方でどうぞ。
【人と関わらない仕事・一覧】
WEBデザイナー
Webライター
システムエンジニア
プログラマー
外国語などの翻訳
イラストレーター
運送業(大型トラック運転手など)
自動車整備士
ネットショップ経営
理系職の一部(研究・開発職など)
工場勤務
ビルメンテナンス
警備員(施設警備)
交通整備
清掃業
スーパーの品出し
農業
データ入力
アンケート回答
ハンドメイド作品の制作・販売
新聞配達
内職
ポスティング
ガス・水道の検針業務
個人投資家(在宅トレーダーなど)
動画制作(Youtubeなど含む)
アフィリエイト
人とあまり関わらないけどそこそこ稼げる仕事
人と関わりたくない人にとって、例えば在宅ワークという働き方は大きな魅力です。
近年はITの発達によってクラウドソーシングやSOHOなど、新しい働き方が注目されています。
クライアントが遠く離れた場所にいても、クラウドソーシングなどを使えば完全在宅で生活を成立させることも可能なので、上手く活用すれば人と関わることなくお金を稼ぐことが可能です。。
特に、ライターやデザイナーなどは、人と接さない仕事として人気があります。
もちろん、多少の打ち合わせやメールのやり取りなどは発生しますが、基本的には直接顔を合わせることなく仕事の進行が可能です。
人と関わらないけどそこそこ稼げる仕事のメリット
- 人と関わる機会が比較的少ない
- その割にそこそこ稼ぐことが可能
- 初期投資や資格が不要な仕事が多い
- 誰でも手軽に始められる仕事が多い
在宅ワーカーのデメリット
- 仕事の単価が低いものもある
- メッセージや打ち合わせなど、最低限は人と関わる必要がある
このあたりのデメリットを克服できるようであれば、以下で紹介する人と関わらない仕事はおすすめできるでしょう。
WEBデザイナー
WEBサイトの構成やレイアウトを決めたり、デザイン専用のソフト(Illustrator、Photoshopなど)を使用し、バナーなどを作成。
クライアントと相談してデザインを練っていかないといけない
⇒ある程度のコミニュケーション能力は必要。
WEBライター・フリーライター
記事の執筆が主な仕事。
その他の作業内容は、依頼された記事のテーマについてのリサーチ。
基本的な文章力をしっかり身に付けておくこと
⇒誤字脱字が多すぎたり、他サイトや文献をまるまるコピペするようでは次の依頼は来ない。
誰でも簡単に始められますが、逆を言えばフリーのライターが溢れかえっている状態ということでもあります。
その中でコンスタントに依頼を受け、確実に収入を得ていくためには高いリサーチ能力と文章力、クライアントのニーズに応えられる臨機応変な対応力が求められます。
ライターの仕事はほぼ在宅の場合が多いので、人と関わらずに作業できます。多くの場合、クライアントとのやり取りはデザイン系の仕事ほど多くはないでしょう。
私は大体この仕事1本で生計を立てています。始める前は「フリーライターなんて怪しくて怖いなぁ・・」と思っていました。でもいざ始めてみると、誠実で丁寧に教えて下さるクライアントばかりでしたよ。「平凡な自分には関係ない世界だろうな~」って思っている人ほど案外光るものがあったりして・・
システムエンジニア
クライアントの要求に従ってコンピューターのシステムを開発する。
システム全体の流れや設計を構築し、プログラムを作り上げていく仕事。
作業自体は黙々と一人で集中してできるが、進捗状況を常に報告しあってプロジェクトを進めていく必要がある
⇒ある程度のコミニュケーション能力が求められる
よくプログラマーと混同されますが、似ているようで全く違います。
プログラマーはシステムエンジニアが作った設計書に沿ってプログラミングを行なっていくので、まずSEの設計がなければ始まらないのです。
システムを開発するだけの知識とスキルが必要とされる他、設計段階では綿密にクライアントと話し合って進めていく必要があり、システム完成後もチェックやその後のトラブル対応のためクライアントとのやり取りが必要となってきます。
プログラマー
システムエンジニアが作った設計書を元にプログラミングしていくのが主な仕事。
SEが設計したものを忠実に再現する必要がある
⇒求められる動作がスムーズに行えるようにするには高度な技術が必要
自宅で外国語などの翻訳
その名の通り、英語や中国語、フランス語など海外の言語を日本語に翻訳する仕事(またはその逆もあり)
・派遣やアルバイトなどの募集は飲食店や小売店、イベントの接客目的の翻訳が多い
⇒人と関わることが苦手な人にはかなりハードルが高い
・書籍の日本語化などの仕事なら、接客ではない上給与も高め、正社員採用も可能
⇒通勤するとまた同僚との付き合いが発生
イラストレーター
IllustratorやPhotoshopなどのソフトを使用してライトノベルのイラストやキャラクターデザインを描いたり、イラストを含めたデザインを作成するのが主な仕事
クライアントとの相談や作業内容のすり合わせは必須
⇒特に社内イラストレーターだと、人と関わらなくては作業を進行できない。
人と関わりたくないなら社内イラストレーターでなく、フリーのイラストレーターがおすすめです。また、WEBの知識があるとイラストを含んだデザインの仕事を請けることも可能ですので有利になります。クライアントの依頼に沿った内容でデザインやイラストを作成する他、雑誌や販促物のイラストを依頼されることも多いです。
WEB上でイラストを公開していると依頼が来ることがあります。私もブログ経由でコーヒーのドリップパックのロゴや音楽ジャケットのイラストをしたことがありますが、顔も知らない他人同士が「感性」や「作品」でやり取りする仕事って愉快だと思いませんか?
運送業(大型トラック運転手など)
荷物の配送、積み下ろしなど
一人の時間が長いということは、何かあっても人に頼れないということ。
⇒日頃から体力をつけ、健康管理を怠らないようにする必要がある
ここでポイントとなるのは、個人向けの宅配ではなく、企業がクライアントとなる大型トラックの運転手を選択すること。
特に長距離トラックの運転手は、荷物の積み下ろし以外は殆ど単独で仕事をすることになります。長距離を運転し続ける体力、運転への適性などが問われますが、比較的収入もよく一人の時間が長いことで人気です。
また、運送業は年齢・経験を問わずに働くことができることでも人気が高いです。
長距離運転手は睡眠時間がとれないのでは?稼げないのでは?と思われがちですが、実際はホワイト企業も多く、慣れてしまえば1人の時間がたっぷり取れるのでオススメです。
人と関わらず長く大手企業で働くことができるでしょう。
なつかしいなぁ~若い頃は1トン車を走らせたもんですよ。トラックという個室に完全に一人きりになるわけじゃないですか?ええ、そりゃもうやりたい放題ですよね。アニソン熱唱したり。映画を上映したり。朗読を聞いたり。これを仕事中にやるっていうのが「時間を有効活用してる感」があって充実してました。でも一番のオススメはやっぱりラジオですね、車を運転しながら聞くラジオってなんか味があるんですよ、私は録音した深夜ラジオを(略)
自動車整備士
自動車・単車の修理やメンテナンスが主な仕事
国家試験を受ける必要がある
⇒専門的な知識や技術を身につけることは必須条件
より深い知識を得るために最近は自動車専門の大学もあります。
車が好きで黙々と作業することが好きな人には最高の仕事ではないでしょうか。
ネットショップ運営
ネット上で開業の準備をして実際に販売、運営していく
ネットショップ経営は仕入れの段階から人との交渉が無くては成り立たない。店を少しでも多くの人に知ってもらう為にはある程度の宣伝活動も必要。
⇒人との関わりなく仕事するのは難しいかも
ハンドメイド作品の販売と似ていますが、こちらは自作の手作りにこだわらず、自分が売りたいと思ったものを仕入れて売ることや、実店舗を経営していたがネット販売に乗り換える、といった人も含まれます。
まず必要なものは実際に販売する「商品」、それを販売する「店舗」となるWEBサイトです。何を売るか決め、それを仕入れる手段を確保します。
この場合もハンドメイド作品販売同様、問い合わせの連絡はこまめに行ないましょう。
ここ数年、ネット販売で多くの方が利用しているのが「BASE」というサイトです。ネットショップのデザインも簡単におしゃれに作成でき、決済の導入システムなども確立していますので、ネット販売に慣れていない人でも始めやすいのが特徴です。
ある程度はWEBサイトの知識を身に付けておくことがおすすめですよ!
理系職の一部(研究・開発職など)
主に新しい製品の研究・開発をする。
黙々と集中してできる仕事だがチーム単位で進めることが多く、ミーティングやプレゼンなど人前に出ることもある
⇒ある程度は人と関わったり、人前で話すことは避けられない
「人と関わるのが嫌だから、違う業界から転職しよう」という理由でできる仕事ではありません。ただし、やりがいもあり、年収も高く設定されている職場が多いので、「本当にその分野で何かを作り出したい」「真剣に研究をしたい」と考えている方にはとてもおすすめの職業です。
人とほとんど関わらないけどあまり稼げない仕事
仕事によっては一切、直接人と接することがありませんよ!
収入が減ってもいいから、人と関わりたくない!って人におすすめの仕事だね。
工場勤務
部品の組み立て、検品など工場内での単純作業が多い。
工場内では毎日同じ作業を繰り返し行う
⇒終始無言で淡々と作業をこなしつづける体力や精神力が必要
自分が担当するラインが正常に稼働し、作業をしっかりと進めることができれば他人と関わることが少ない仕事だといえます。一度物事に没頭すると、淡々とルーチンワークをこなすことが苦にならないという方にはおすすめです。
近年の工場はハイテク化が進み、昔のように重労働とは限りません。ただし、交代勤務などで時間が不規則になることもありますから、健康管理も重要です。
営業職から工場作業員に転職したんですが、数メートル先には人がいるのに「お互いに存在しないことにしよう」みたいな空気があって、人と接したくない私にとっては居心地最高でしたね。作業員同士で交わした会話なんて、妖怪ウォッチのテーマを歌いながら作業してたら「うるさい!」と言われた時くらいですかねぇ?
ビルメンテナンス
ビルを安全に維持し、永続的に使えるように清掃や点検、必要に応じて修繕などを行い管理する。
基本的には人と顔をあまり合わせずに済む
⇒場合によっては入居者と業者の間の橋渡し的な役割をせざるを得ない
ビルメンテナンスとは、その名の通りビルが安全に使用できるように日々管理や点検を行う仕事です。略してビルメンとも呼ばれます。
主に電気、空調、水道、ガス等、ビル内の設備の総合的な管理・メンテナンスを任されることになります。専門的な修理・修繕は業者を手配します。
・危険物取扱者乙種4類
・第三種冷凍機械責任者
・二級ボイラー技士
「この人達いつ仕事してんだろ?」ってずっと疑問に思ってた仕事NO1。15歳くらいから設備関連の仕事を長年やってきましたが「タバコ吸ってるだけじゃん・・」みたいな印象でしたね。ビルメンのオッチャンから「困ってんだよ!すぐ来てよ!」っていつも呼ばれて現場に行くけど「ハブラシが配管に引っ掛かった」くらいのどうでも良いことばっかりで・・・こっちも商売だから別に良いんですけど「この人達なんで自分でやらないんだろ?」って内心思ってました。だから「ほんとヒマで楽な仕事だなぁ~」と長年思ってたんですが、ある日ビルメンのオッチャンから「入院したから、しばらく仕事任せて良い?」って言われて「どうしたんスか?」と尋ねたら「ストレスで胃が・・・」と言われて「ああ・・案外大変だったんだなぁ~」と見直すイベントありました。
警備員(施設警備)
ビル、大型マンション、ショッピングセンター、工事現場などを警備する仕事
警備の中では人と関わらず危険度も少ない仕事
⇒収入的にはあまり稼げると期待しないほうが良い
当然、危険度や重要度が上がるに従って収入も上ということになります。施設警備は比較的簡単で資格も必要ありませんので、シニア世代の方々が定年後の仕事にする場合も多いようです。人と顔は合わせますが、ほとんど会話は必要なさそうですので人と関わりたくない方には向いている職業と言えます。
交通整備
車両と歩行者が安全に通行できるように誘導・整理する
人材不足で常に求人募集されているので比較的採用されやすい
⇒ハードな業務内容の割には報酬があまりにも安いので人気がない
ただ、肉体的には非常にキツい作業で、炎天下で長時間立ちっぱなしということも場合もあります。
清掃業
ホテルや病院、大型施設の清掃
激しい労働ではないためシニアの仕事の定番
⇒賃金はそれほど高くないので若者はあえてこの選択をしなくても
清掃員が団体で働いている姿はあまり見かけませんよね?一人黙々とできる仕事といえば清掃員!という方も多いです。
対人ストレスを減らしつつほどほどに働きたい人にはおすすめの仕事かもしれません。年齢が高めの人材を募集していることが多いので、定年後のシニアの仕事として人気です。
スーパーの品出し
スーパーマーケットの棚陳列商品の補充
働きやすい時間帯の昼間は主婦が沢山シフトに入っている
⇒職場内の人間関係が面倒という人にとってはやりにくさを感じるかも
昼間に働いたとしても、接客をすることはほとんどありません。
現場作業などで黙々と誰とも合わず一人で作業していると、どんなに人間嫌いでもふと暗い気持ちになったりするものです。「仕事で人と話したくない!」という人でも、周りに人がいないと孤独を感じて辛くなったりします。でも品出しは「周りにたくさんの人がいるけど、喋らなくても良い」という環境なので、「人と話さないけど居心地も良い環境」でした。人は嫌いだけど寂しいのはイヤ!っていう方はぜひ。
気軽に始められるので人との関りが苦手な人にも人気
Timee(タイミー)は全国からその日だけ働ける仕事が探せるサービスです。その日限りなので人との関りも少なく、ダメだと思ったら同じ仕事はしなければいいだけなので手軽で人気です。
農業
農作物の種まき・植え付けや栽培、収穫など
農業は人と関わるというより、大地や天候、農作物と向き合う職業
⇒天候不順や自然災害によって左右されることもあるという覚悟が必要
一人でもくもくと畑を耕したり、水をやったりするのが苦にならない人にはとてもやりがいのある仕事と感じられるでしょう。
最近では地方の過疎化や若者の農業離れに歯止めをかけようと、様々な自治体が田舎暮らしの移住者支援制度を充実させています。
下は移住者支援の一例ですが、このように各自治体が取り組みを見せています。
⇒鹿児島県三島村の公式サイト
・鳥取県日南町では農林業研修制度というものがあり、農林業について学びたい若者に対して1年以上の研修を行なっています。研修期間中は研修手当てとして約16万円が支給されます。
⇒鳥取県日南市の公式サイト
農業をしてみたいと思った方は一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
データ入力
与えられたデータを元に数値や文字などを入力していく作業。
単調な作業だからこそ正確性とスピードが要求される場合が多い。
ExcelやWordなどの最低限のPCスキルがあれば誰でも簡単にできます。
その仕事によって企業指定のソフトを使用する場合もありますが、そういう場合はまず操作方法を教えてもらえるはずですので、未経験でも大丈夫です。
アンケート回答
その名の通り、アンケートに回答する仕事。
非常に簡単で時間もかからず、人とも全く関わらない仕事
⇒1件あたりの単価があまりにも安いのでまとまった収入は望めない。
ハンドメイド作品の制作・販売
アクセサリーや雑貨を自分で作ってハンドメイドサイトに登録し、出品して販売する。
顔が見えない分、購入者は実際に物が届くまでは不安
⇒人との関わりが嫌いでもメッセージのやり取りはこまめにする必要がある
作品の制作段階で人と関わることはほぼありませんが、そのハンドメイトサイト内のメッセージで購入者とのやり取りをする場合があります。
他のサイズはあるか、色違いは?この部分だけ違う素材に変更して作って欲しい…など。それらの問い合わせに対して迅速に返答し、発送後は「〇〇便で本日出荷しました」などの連絡をすると評価も上がります。
新聞配達
朝刊紙や夕刊紙など新聞の配達
集金業務なども行うようになると日常的に顧客に接するようになる
⇒本当に人と関わらないことを目指すのであれば配達業務のみにとどめておくのが無難
新聞配達も慣れてしまえば完全にルーチンワークで、人とほとんど関わりません。配達業務だけに絞った場合、収入は頭打ちになってしまいますが、続けるごとに仕事に必要なエネルギーが少なくなっていくでしょう。
内職
シール貼り、値札つけ、袋入れなどの単純作業
一般的に、内職で空き時間を利用して作業して一ヶ月に稼げる平均額は1万~3万
⇒少しの時間である程度稼ぎたい人には不向き
在宅で自分のペースでできる内職はやはり人気があります。ただ、単調な仕事が多く、一個あたりの単価がとにかく安いのが特徴です。細かい作業・単調な作業の繰り返しが嫌いな人にはおすすめできません。
確かに人とは顔を合わさずに済みますので、とにかく人と会うのが嫌!という人にはおすすめです。
ポスティング
住宅のポストや新聞受けにチラシを投函する仕事。
出来高制で、1件につき1~2円ということが多い
⇒得られる収入は内職に近い。あくまでもお小遣い稼ぎ程度と考えておくのが無難
非常に簡単で重労働でもないので、主婦や年配の方が空き時間を利用して都合のいい時間に作業していることが多いようです。
昔勤めていた会社の社長が「カァッー(怪しい)セミナーやりてぇなぁ~」と言い出すので、よくチラシ配ってました。住民に見つかると「こらっ!」と怒られることもあるのが面倒。あと移動が大変。個人的にはあんまりオススメしません・・・
ポスティングの求人を探すならここ
ガス・水道の検針業務
ガスや水道のメーターを検針、「お知らせ票」など必要に応じて書類を利用者のポストに投函する。
ガス・水道会社や営業所との橋渡し的な役割
⇒場合によっては客の問い合わせに対応することもある
特に打ち合わせなどが無い時には、自転車やバイクなどで現場に直行できます。資格もいらず、肉体的にも重労働ではありませんので、主婦やある程度年配の女性でも比較的やりやすい仕事と言えそうです。検針するだけなのでほとんど客先と顔を合わせることはありません。
リスクがあるけど人と関わらず稼げる仕事
どれも相応のリスクや大変さがありますが、上手く行けば一気に人生がバラ色になるかも!
個人投資家(FXやトレーダーなど)
資格は必要なし。証券の口座を開設して、そこに入金すれば投資は始められる。
あとはFXなどを始めれば個人投資家スタート。
投資の収益だけで生計を立てるには少額から投資できるやり方では厳しい
⇒それなりの収益を望むなら最初に他所為の資金が必要
こちらもITの発達によって注目されるようになった稼ぎ方です。ネットを使った為替や株の取引で莫大な利益を稼ぐ人々が存在しています。もちろん、スタイルによっては頻繁に人と会って情報収集する方もいるようですが、ネットで収集できる情報から値動きを予測している人も多数。
リスク管理がしっかりとできれば、少額であっても稼ぎ続けることができるのではないでしょうか。
動画制作(Youtubeなど含む)
特に資格は必要なし。動画を撮影し、PCに取り込み、編集してアップロードする
これで収益化できる資格を得るまでにはかなりの労力が必要
⇒それに見合った収入を得られる動画再生数まで伸ばせるか保証はない
広告費を収入源とするユーチューバーは安定性に乏しくヒット作を出すまでが大変ですが、1度バズるとかなりの収入になるので魅力的な仕事ではあります。
現在ならスマホで撮影し、そのままスマホで編集・公開まで一気にできてしまうので、その手軽さが受けユーチューバーを目指す方も多いようです。
これをしなければいくら動画をアップロードしても収益化はできません。
googleアカウントの取得
↓
YouTubeチャンネルを設定
↓
チャンネルを魅力的・かつ個性的にブランディング(アイコンやホーム画面の設定など)
↓
動画を撮影・アップロード
↓
12ヶ月間の総再生時間が4000時間、チャンネル登録者が1000人に到達
↓
YouTubeのパートナープログラムに申し込むことができるようになる
↓
審査通過
↓
これでやっとユーチューバー!
長い道のりです。
⇒YouTube パートナー プログラムについて
アフィリエイト
自分の運営しているサイト(ブログなども含む)に広告を貼り、そのことによって収益を得る
運営次第で大きく収益を上げることができる
⇒そうでない場合も多いということを肝に銘じておくべき
アフィリエイトの多くは成果報酬型で、売れた分だけ収入を得ることができます。広告はASPという仲介業者を通して入手できる仕組みです。
ネットショップと違ってお客様とやりとりすることはまずありません。同業者同士の交流会やブロガーのオフ会のようなものに参加するアフィリエイターもいますが、絶対に交流しなければいけないというわけでもないので、人と関わりたくない人には向いている仕事と言えます。
年齢別の人と関わらないおすすめの仕事を紹介
20代で人と関わらないおすすめの仕事
20代であれば人と関わらない仕事は結構たくさんあります。
自宅でできる仕事もあれば、外でもあまり人と関わらずに済む仕事もあるので、おすすめの仕事をいくつかを紹介しましょう。
WEBライター
ライターには書籍の原稿を執筆する仕事とWEBサイトの記事を執筆する仕事がありますが、近年は出版不況のため書籍のライター募集はそれほど多くありません。
一方、多くの情報がWEBで得られる現代は、WEBサイトのライター募集がたくさんあります。依頼主はWEBサイト制作会社やSEO業者などで、クラウドソーシングサービスを通してさまざまなジャンルのライター募集を行っています。
WEBライターの最大の特徴は職歴も資格も必要ない点です。始めようと思えば今日、今すぐいつでもWEBライターになることができます。
もちろん経験があれば文字単価で優遇されたり、採用もされやすいですが、経験が浅い人でも書ける案件も多数あるので、何社かのクラウドソーシングサービスに登録するといいでしょう。
特に専門的な知識があるジャンルなら競合ライターが少ないので、受注しやすくなります。例えばゲームやアニメを長時間見ている場合、その専門知識を活かして記事を書くこともできます。
依頼主との打ち合わせは対面や電話は少なく、ほとんどがメールやチャットなので人との関わりも少ないのでおすすめです。
なお、ライターの報酬は一定の基準や最低額があるわけではありません。報酬の相場もわかりづらく、依頼によっては報酬が少ない案件があります。事前に契約内容をよく調べておくことが大切です。
WEBデザイナー
人との関わりは非常に少なく自宅でも業務が可能ですが、依頼主の要望をしっかり把握しないとなかなかOKが得られず報酬につながりません。
そのため、WEB制作の経験や知識がある人は積極的に挑戦してみるといいでしょう。
WEBライターと同様、クラウドソーシングサイトでも募集が多いので、今すぐ始めることも可能です。
また、受注先と信頼関係ができると継続して仕事を受けることができるので安定収入に繋がります。そのために指示や納期は守るといった注意が必要です。
在宅ワークとして取り組み、空いた時間に専門知識の勉強をすると今後に活かせます。吸収力や理解力が高い20代のうちに、将来のことを考えてスキルを磨くといいでしょう。
工場勤務
また、作業中の私語は禁止されています。朝礼などの打ち合わせや上司の指示を聞くことはありますが、人との関わりはほとんどないので安心して働けます。
工場勤務は社会保険などの福利厚生が充実していることが多いので、給料が安定して得られるというメリットもあります。
特に交代勤務で夜勤がある工場の場合、より収入が多くなります。健康管理に気をつけて、取り組むといいでしょう。
30代で人と関わらないおすすめの仕事
では、続いて30代におすすめの人と関わらない仕事を紹介します。
20代と比べると若干職種が減りますが、それでも多数の仕事があります。
なお、内容がかぶるので紹介はしていませんが、WEBライターは引き続き30代でも問題なく働くことができます。
プログラマー
現代社会はさまざまな場面でシステムが稼働しているため、プログラマーの仕事は幅広く、活躍の場が多くあります。
PCや機械と向き合う仕事で、人との関わりは少ないので黙々と作業をしたい人におすすめです。
ただ、ライターや工場勤務と違い専門的な知識や技術が求められるため、今までにプログラマーとして働いてきた人や専門学校で学んだ人でないと難しいでしょう。
とはいえ、30代なら今から専門学校やプログラミングスクールでスキル学んでから、プログラマーデビューすることも可能です。
プログラマーはスキル次第で年収がかなり高いので、経験を積めば報酬UPが見込めます。
自動販売機の補充スタッフ
求人サイトでは「ルート配送」と呼ばれるもので、営業ではありません。
人と関わることはほぼなく、補充が終わると会社で日報などを記入する際に少し人と関わるくらいです。
自動販売機にはさまざまな種類がありますが、飲料の缶やペットボトルは重いので他の仕事よりもやや体力が求められます。
また、正社員として働いていると、自動販売機の設置箇所を増やすための営業を課せられる場合があります。
人と関わるのが苦手な人にとって営業は苦痛に感じますので、どういった立場で働くかをよく考える必要があります。
トラック運転手
運転のペースも自分で調整できるので、運転が好きな人にとっては精神的に楽な仕事だと言えるでしょう。
ただ、体力が必要な仕事でもあるので、健康管理をしっかりすることが大切です。
40代で人と関わらないおすすめの仕事
40代は社会経験があり、体力面もまだまだ充実しています。
そのため、経験とスキル次第で30代以上に多くの選択肢から人と関わらない仕事を選ぶことができます。
以下では、40代で特に資格や経験がなくても働きやすいおすすめの仕事をご紹介します。
スキルに自信のある40代の方は、転職サイトで「人と関わらない仕事」という条件で検索してみると良いでしょう。
マイナビエージェント
年代 | 20代~30代(特に20代) | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
対象エリア | 全国(海外を含む) | ||
業界 | SE/Webエンジニア機械/電気営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務販売/サービス建築設計/土木/プラント/設備等事務/アシスタントその他 | ||
おすすめ度 |
- 様々な業種の土日祝休みの優良求人あり
- エージェントのサポート体制が圧倒的
- 給与交渉から退職報告、引き継ぎまで代行
ビルメンテナンス
また、ビルの窓ふきや清掃などもビルメンテナンスのひとつと言えますが、こちらはビルの清掃業務になります。
ビルの施設の保守管理業務としては、ボイラーや水道、電気設備、空調設備などの保守点検、トラブル発生時の対応、防犯カメラのモニター監視などを行います。
また、管理センターで各設備を遠隔操作したり、監視したりすることもあります。
日勤と夜勤の交代制で24時間管理しているところが多いため、交代勤務やシフト制で出勤します。巡回や点検は人と関わることは少ないですが、テナントなど入居者からのトラブルやクレーム対応ではコミュニケーション力が求められます。
対応時の態度が悪いと管理会社に報告されることもあるので、注意が必要です。
なお、ビルメンテナンスの仕事に就くには、次のような資格を持っていると有利です。
- 第二種電気工事士
- 第三種冷凍機械責任者
- 危険物取扱者乙種第4類
- 二級ボイラー技士
仕事に就いてからも覚えることがたくさんありますが、資格があると給与アップが期待できるので資格取得をめざすといいでしょう。
倉庫内作業
検品は倉庫に入庫した商品のチェック(入荷検品)と倉庫から出荷する際のチェック(出荷検品)の2通りの仕事があります。いずれも数量や品番に間違いがないか、パッケージに破損や汚れがないかなどを確認します。
一方、ピッキングは発注書などの伝票をもとに、出荷する商品を集める仕事です。倉庫で取り扱う商品が多いほどピッキング作業は大変になりますが、慣れてくるとどこに何が置いてあるのかがわかるため、スムーズに作業ができるようになります。
検品もピッキングも特別な資格やスキルは不要で、給料は多いというメリットがあります。現場によってはフォークリフトを使うところがあるので、必要ならば資格取得をめざすといいでしょう。
また、人との関わりは少ないですが、休憩時間に同僚との会話などは多少あるということを理解しておきましょう。
データ入力
入力するフォーマットは会社によって異なりますが、ワードやエクセルを使うところが多いようです。
人との関わりは少ないですが、正確性やスピードが求められます。今まで事務職だった人やタイピングが早い人などにおすすめです。
50代以上で人と関わらないおすすめの仕事
50代で人と関わらない仕事に就く場合、加齢に伴う心身の変化に対応できる仕事かどうか、長く続けられるかどうかを考える必要があります。
また、若い世代は体力にまかせて働けますが、50代以降は老眼や筋力の低下などが現れてくるため、仕事が選り好みできなくなっているのも現実です。
以下では50代で特に資格がなくても働ける、人と関わらないおすすめの仕事をご紹介します。
警備員
ただ、警備員とひと口に言っても、多くの種類があります。
警備業法では、警備員の業務内容を次の4つに区分しています。
- 1号業務……施設警備や契約先の巡回警備業務、商業施設などの保安警備業務
- 2号業務……道路工事現場や駐車場などの交通誘導警備業務、イベント時の雑踏警備業務
- 3号業務……現金や貴金属などを運搬する貴重品運搬警備業務、核燃料物質等危険物運搬警備業務
- 4号業務……身辺警備(ボディガード)
その中で50代で人と関わりたくないなら、施設警備がいいでしょう。
ビルや商業施設を巡回し、危険な箇所はないか、不審者がいないか、戸締まりはできているか……などを見回ります。防犯カメラのモニターを監視するといった業務を行うところもあります。
危険度が低くシニアになっても働ける上に、ほとんど人と関わることがありません。ただ、チームを組んで巡回警備をする場合は、チーム内でのコミュニケーションが必要になります。
事前に業務内容をよく確認しておきましょう。
清掃員
基本的には一人で仕事をしますが、それぞれの現場で作業のルールが決められています。
仕事を覚えるまでは先輩が一緒に作業をしたり、細かい指示を受けたりすることがあります。
また、日によって担当部署が変動になるところがあり、そのときには指示を聞いたり、申し送りをしたりといった場面で人との関わりが発生します。
農業
ただ天候によって収穫量が左右される=収入も安定しないという点がデメリットだと言えるでしょう。
家庭菜園の経験がある人なら要領を得ているので、好きな野菜作りから始めるのがおすすめです。
一方、まったくの初心者の場合は農家にアルバイトで雇われるなどして誰かに教えてもらう必要があります。
50代で管理職経験だった人は高飛車な態度を取らないように気をつけましょう。常に「教えていただく」という姿勢を持つことが大切です。
最初は農家にアルバイトとして雇ってもらい、仕事を覚えるという方法もあります。やり方がわかれば農家として独立することも可能で、年齢を重ねても長く続けることができます。
学歴別!人と関わらないおすすめの仕事を紹介
次に学歴別の人と関わらない仕事をご紹介します。
大卒におすすめの人と関わらない仕事
大卒の人は、未経験の分野でも募集している職種があるので、その中で人との関わりが少ないものを選ぶといいでしょう。また、専門知識や技術を活かして在宅で働くことも可能です。
おすすめの仕事をご紹介します。
IT関連(プログラマーやSEなど)
プログラマーやシステムエンジニア(SE)などIT関連の仕事は人材不足なので、経験がない人でも「大卒」という学歴があれば採用される確率は高くなります。
大卒は理解力があり、学ぶ意欲が高いと判断されるたからですが、仕事をするにあたっては専門学校などで知識や技術を学んでおくといいでしょう。
最初はIT関連企業で社員として働き、実績や人脈を作ってから独立してフリーランスとして働くという流れがおすすめです。
社員で働く場合でも、プログラマーやSEは人との関わりは少ないので、それほど心配することはありません。それよりも仕事をしっかりこなして、信頼を得ることが重要です。
研究員
研究室で研究や開発を行う仕事で、自分が学んできた専門分野が活かせます。研究室ではほぼ1日中研究対象と向き合うため、人との関わりは少ないでしょう。
ただ、研究室のメンバーと研究についてのディスカッションは必要です。報告や連絡、相談なども欠かせませんが、一般の職場のような世間話や私語は少ないので、人との関わりという点でのストレスは少ないでしょう。
同様に製薬会社の臨床開発モニター(CRA)なども人との関わりが少ない仕事です。
WEBライター・翻訳
どちらもフリーランスとして働くことができるので、人との関わりはほとんどありません。
クラウドソーシングサービスなどを利用すると、WEBライターや翻訳の募集が見つけやすくなります。
翻訳は書籍の翻訳のほかに、海外製品の取り扱い説明書の翻訳、貿易会社での仕事など多岐にわたります。いきなりフリーランスとして働くのが難しい場合は、外国語ができる人を募集している会社に就職するところからスタートするといいでしょう。
翻訳の実績を積んで独立することで、仕事の受注もスムーズにいくのでおすすめできます。
ただし、フリーランスは収入が不安定になりがちです。常に受注先を確保する、他に副業をするなどの対策を考えておきましょう。
高卒におすすめの人と関わらない仕事
次に高卒の人におすすめの「人と関わらない仕事」をご紹介します。
新聞配達
新聞配達は夜間から早朝にかけて、指定された家に新聞を配達(ポスト投函)する仕事です。
体力が求められますが、人と関わることはありません。仕事が終われば自由時間なので、昼間に好きなことができます。
また、「新聞奨学生」になると、新聞配達をしながら大学を卒業目指すことができます。
これは奨学会が学費を立て替えて収めてくれるというもので、新聞配達をした給料から奨学金を返済するシステムです。
もちろん奨学金を支払った残りは給与として受け取れるほか、住まいを安く提供してくれる新聞販売店が多いので、家賃を抑えることができます。
新聞奨学生には、就活時に新聞社が「就職推薦状」を発行してくれるというメリットもあります。
参考:新聞奨学生ガイド
警備員
警備員は18歳以上で罪を犯していなければ、高卒でも働くことが可能です。施設警備や巡回警備、交通誘導警備業務は人との関わりが少ないので、高卒の人におすすめできます。
キャリアを積んで、自分に合った職場を探すのもいいでしょう。
トラック運転手
トラック運転手は、小型トラック、中型トラック、大型トラックを運転して、荷物を届ける業務です。
配達先も近距離から長距離までさまざまですが、トラックの大きさに応じた運転免許が必要になります。
中型免許は20歳以上、大型免許は21歳以上から取得できます。高校を卒業してすぐの場合は、普通自動車第一種運転免許でもできる小型トラックの運送から始めて、年齢と経験を積んでから中型や大型の運転免許を取得するといいでしょう。
長距離トラックの場合は体力が求められますが、収入がかなり多く、やりがいがあります。
また、運転中は人との関わりがないので自由に音楽を聞いたり、食事ができるのでかなりおすすめできます。
最近は女性の長距離トラック運転手も増えているので、運転が好きな人は挑戦するといいでしょう。
中卒におすすめの人と関わらない仕事
中卒で「人と関わらない仕事」を探す場合は、学歴にこだわらない職種を選ぶことが大切です。
また、社会経験が少ないので、体力勝負の仕事が多くなる点は気をつける必要があります。
工場作業員
工場の製造現場でベルトコンベアに乗って流れてくるものに対して指示された作業を行う「ライン作業」が中心です。
生産ラインでは作業員がそれぞれ定位置について自分の作業を行うため、ほかの人と話す機会はほとんどありません。
扱うものは企業によって異なります。電化製品や自動車の部品工場もあれば、食品加工工場などもあります。中には24時間体制で製造している現場もあるため、交代勤務のところもあります。
作業自体は簡単なもので、単純作業を繰り返します。正社員での募集のほか、派遣社員の募集もあるので、自分のライフスタイルなどを考えて応募するといいでしょう。
宅配ドライバー
宅配業者の荷物を個別に配達する仕事です。届け先は個人宅だけでなく、店舗や企業などの場合もありますが、いずれにしても人と関わるのは受け渡しの際に多少会話するくらいです。
Amazonなどの通販を注文したことがある方なら、業務内容のイメージもしやすいでしょう。
学歴は問われませんが、自動車の運転免許が必要です。
また、届け先への訪問時に車をどこに駐車するか、不在時の対応はどうするかといったルールや社会常識を守ることが重要になります。
ネット通販の増加に伴い宅配ドライバーの需要は高まっているので、安定して仕事が得られるでしょう。
ウーバーイーツなどの宅配員
最近ニーズの増えているウーバーイーツなどのフードデリバリーサービスの宅配員は、中卒はもちろん高卒や大卒で人と関わりたくない方におすすめです。
お住まいの地域がサービス対象地域である必要がありますが、まず仕事に困らないくらい需要が高く、土地勘やコツさえ掴めば月収30万、40万ほど稼ぐこともできます。
昔は商品の受け渡しの際に人と関わる必要がありましたが、最近は接触を減らすため玄関前に置き配の指示をする人も増えているので、ほとんど人と関わらずに稼ぐことが可能です。
料理を配達して副収入!UberEats(ウーバーイーツ)
年代 | 全年代 | 雇用形態 | 業務委託 |
---|---|---|---|
対象エリア | 全国どこでも | ||
業界 | その他 | ||
おすすめ度 |
- 自分が仕事をやりたい時に働ける
- 個人事業主なので余計な人間関係のしがらみがない
- コツを掴めば日給2~3万円も余裕!
人と接さずに済む仕事の求人を探す方法
転職サイトで人と関わらない仕事を検索する
総合転職サイトのdodaであれば、自分の条件に合う仕事を見つけることができますよ。
doda(デューダ)
- 業界最大手の転職サイト
- 求人が9万件以上あるので人と関わらない仕事も多数
- 実績と信頼の安心感で転職者満足度No.1
- 年収500万以上かつ残業なしの求人が多数
dodaは転職エージェントの中でも業界最大級のスケールで圧倒的な求人数を誇ります。
登録者数も群を抜いており、土日祝休みや残業20時間未満でありながら賞与もあり、人と関わらない求人が多数あります。
サポート体制も充実しているので、人と関わりたくない人はぜひ無料登録してみましょう。
doda(デューダ)
年代 | 20代~30代 | 雇用形態 | 正社員・契約社員・その他 |
---|---|---|---|
対象エリア | 全国(海外を含む) | ||
業界 | SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務公務員/教員その他 | ||
おすすめ度 |
その理由は次の項で説明するね!
転職エージェントを活用する
人と関わらない仕事につきたい場合、転職エージェントを活用して「人と関わらない仕事がやりたい」と伝えるのも効果的です。
転職エージェントは登録者が内定をもらうまでのサポートをするのが仕事なので、どういった仕事を探しているか伝えると、条件に合致した求人を紹介してくれます。
そのため、例えば「人とほとんど関わらず、月給25万円以上の仕事を紹介してほしい」と伝えれば、条件を満たした求人を探して紹介してくれるのです。
また、転職エージェントにはそれ以外のメリットも豊富にあります。
給与や勤務条件を代わりに交渉してもらえる
面接の対策をしてもらい、無事に企業から内定がもらえたあとは実際に働くにあたって勤務条件などの様々な交渉が待っています。
転職エージェントなら、それらの交渉をすべて代行してくれますので、あなたはアドバイザーに希望を伝えるだけです。
無事に内定したあとまでしっかりフォローしてくれるのです。
鬼門となる面接に通過しやすくなる
人と関わらない仕事を見つけても、必ず通らなければならない関門があります。
それは【面接】です。人と関わりたくない方にとっては最難関と言っても過言ではありません。
面接は人間性をチェックするために行われるもので、コミュニケーション能力が最も必要とされますので、面接する相手に悪い印象をもたれてしまうと採用してもらえません。
しかし転職エージェントは面接アドバイスや履歴書の添削もしてくれます。
- エージェントが面接で聞かれやすいことや傾向を熟知している
- 実際に人と面接の練習をすることで慣れる
- 相手に自分がどのように見られているのかわかる
- どういうことを話せばいいのか?言ってはいけないか?がわかる
顔なじみの友人に練習してもらうよりも、あまり面識のない転職エージェントのアドバイザーとやりとりをする方がリアリティがあります。
またアドバイザー転職のプロフェッショナルなので、面接の傾向・対策をしてもらえるので、採用される確率も大きく上がるでしょう。
おすすめの転職エージェントは「マイナビエージェント」
女性の転職マイナビエージェント
年代 | 全年代 | 雇用形態 | 正社員.契約社員.派遣社員,アルバイト,パート |
---|---|---|---|
対象エリア | 全国 | ||
業界 | SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務販売/サービス建築設計/土木/プラント/設備等事務/アシスタント公務員/教員その他 | ||
おすすめ度 |
マイナビエージェントはあのマイナビのサービスなだけあり、その規模や求人数は有象無象のエージェントサイトと比較すると圧倒的です。
さらに給与などの条件交渉や現職の引き継ぎ、言い出しにくい退職報告なども代理でやってくれます。
その求人数から人と関わらない求人も数多くありますので、無料登録しておいても損のないサイトと言えるでしょう。
人と関わらないバイトの探し方
バイトルNEXTで求人検索をする
人と関わらないバイトを探すのにオススメなのが【バイトルNEXT】です。
「人と関わらない」というキーワードではヒットしませんので「職種」から探しましょう!
軽作業・配送・建築
クリエイティブ
イベント・キャンペーン
などの選択肢から選ぼう。
工場・製造・ものづくり
郵便局・配達・ドライバー
新聞配達
仕分け・梱包・商品管理
などの小さいカテゴリーに分かれています。
そこから人と関わらずに済む求人情報を探すことが出来ます。
- 電話をしなくても、トークで気軽にやりとりができ全国どこでも多数の求人がある
- 当日の服装やわからないことも気軽に聞ける
- バイトから社員にキャリアチェンジできる求人も多数
人と関わることが苦手な人の多くは、転職活動には必須の【電話がイヤ】という傾向があります。
気になる仕事があっても、なかなか勇気を出せずに問い合わせができない人も多いです。
しかしバイトルNEXTなら豊富な求人から電話をせずとも希望の求人を見つけ出すことができますので、まずは登録してみてはいかがでしょうか。
【バイトルNEXT】正社員・契約社員の転職・就職の求人・仕事探し
年代 | 全年代 | 雇用形態 | 正社員.契約社員.派遣社員,アルバイト,パート |
---|---|---|---|
対象エリア | 全国 | ||
業界 | SE/Webエンジニア機械/電気広告/クリエイティブ営業職医療専門職不動産専門職経営企画/管理事務販売/サービス建築設計/土木/プラント/設備等事務/アシスタント公務員/教員その他 | ||
おすすめ度 |
おまけ
この記事のアドバイザー
著書KADOKAWAより『天国に一番近い会社に勤めていた話』⇒試し読み可能 絶賛就職活動中!移住先の沖縄では求人誌など各所でコラムを書いております。
執筆者 ハルオサン:Twitterフォロワー2万以上。「警察官クビになってからブログ」などで有名。
Twitter:https://twitter.com/keikubi123