この記事で紹介している2つの転職エージェント体験談
こちらの記事では男女2人のライター様が実際に転職エージェントを使った体験談を書いてくださっています。
特にこの記事では他社を使って担当を変更した体験談がしれます。もちろん同社内でも可能ですので無料サービスを徹底的に使い倒しましょう
女性編は私が担当しています。
転職エージェント体験談:男性編「3社利用で担当者の対応の差」
このサイトでは多くの転職エージェントを紹介されていますが、みなさんは実際に使ったことはありますか?
筆者は過去に転職エージェント数社を使った経験があります。
結局、転職エージェントを使っての転職はしませんでしたが、その際の体験についてお話ししたいと思います。担当者によって全く対応が違うことが分かるかと思います。
またエージェント・コンサルタントにはノルマという裏事情があることも知っておくべきです。
行った転職エージェント体験談は三社 担当は二人変更
私が相談に行った転職エージェントは三社でした。
どこも当時は大手で現在も運営しているところもあります(本サイトにもリンクあり)。
①R社
超大手です。
まぁ名前で分かってしまいますよね。
M社
当時は転職エージェントの中ではなかなか大きなところでした。
今もあるみたいです。
D社
分野に特化した転職エージェントになります。
今もあります。
用意するのは職務経歴書で、専用フォームからアップロードしたと思います。
履歴書は紙で用意するのではなく登録の際に入力したと思います。
もちろん紙に手書き、みたいなアナログ対応ではありませんでした。
同社内でも担当者の変更は全然あり!積極的に合う担当者を!
例えばマイナビエージェント内でも担当者の変更を要請する事が可能です。特に人間関係や面談の相性ってありますのでそういった場合はきにせず別の担当者に変更を訴えましょう。
人生の長い時間を過ごす転職先で妥協してはいけません。またノルマの関係もあり無理やり転職させる担当者も多くいます。
【体験談】そもそも、なぜ転職しようと思ったのか?
当時の部署での仕事はとても恵まれていました。
上司もいい人で先輩も優しく、仕事で成果もきちんと出していました。
人事考課もよくやりがいもあり、残業もほとんどなく・・・
というわけで転職する動機が見つからないように思いますが、恵まれ過ぎていたのが一番の動機です。
私の職場では約三年に一回人事異動があり、全く違う業務内容の部署に飛ばされます。
だから、当時の私も部署が変わればかなりキツイ環境になるのが分かっていました。
ならば、労働環境の良い部署にいる間に新しいステップを開拓して、もっと稼げるところに転職できればな~、と思っていました。
今の職場環境が悪くて逃げるために仕方なく、ではないので「どこでもいい」「多少給料が下がっても」という条件はありませんでした。
キャリアアップになり、年収も上がる所がmustの条件としました。
だから、転職サイトで片っ端から探すのではなく、転職エージェントで「とっておきの求人」を紹介してもらおうと思った次第です。
体験!転職エージェントで実際に担当の変更になった流れ
三社とも共通で、事前に履歴書(フォーム)、職務経歴書を送り、先方からの返信を待ちます。
ほどなくすると「○日に来られますか?」という連絡があります。
最初は、登録内容を受けて、自分の「市場価値」などを告げるカウンセリングになります。
三社とも都内の一等地に事務所があり「儲かっているんだな~」というのが正直な感想でした。
土曜日に面接を設定してもらったり、会社を「外出(仕事があるように)」と抜け出したりして行きました(本当はダメ!)。
当時は転職する気でいましたので、職場から「外出」しても別にいいや、と(笑)。
営業の人ならば勤務時間中に抜け出すこともしやすいのかもしれません(まぁバレない程度にお願いします)。
転職活動をしていた当時の職歴
民間企業でもなく、公務員でもなくあいまいな団体です。
転職活動時の私は20代後半でした。
仕事は事務、イベント企画等で、営業職やSE職といったノウハウやスキルが蓄積する仕事ではありませんでした。
部署が変わるとまったく違う仕事に転職したような感じになります。
最初の部署
- 検定試験の企画・運営
次の部署
- イベント企画
- 融資相談
- 異業種交流会の企画・運営
どうです?、全く関係ない仕事を部署異動するとすることになります。
前部署での経験はリセットされてしまいます。
実はこれが転職エージェントを利用するにあたって良くなかったのです。
つまり、民間企業ではなく、仕事内容も潰しが効かないので、部署での経験を評価されるような感じではなかったのです。
転職エージェント三社三様の対応と比較体験談
【転職エージェント担当者にむかつくことも!それぞれの対応】
実際に三社に行ってみると、担当の転職エージェントの対応は全く異なるものでした。
中には相当むかつく対応をされたところもありましたね。
大手転職エージェント・R社
こちらは丁寧な対応をしていただきました。
結果として、エージェントを利用したのはここになります。
担当者は若い女性でしたが、丁寧に質問をしていきます。
ポイントは
- 職歴は潰しがきかないのは事実(SEならどういう仕事を何年で、という公式があるのですが・・・)
- 経験採用とポテンシャル採用の両輪で行きましょう
- 学歴や現職の会社は申し分ないです
そこから、その日のうちに何件か紹介していただきました。
以後も、毎日のように連絡と求人紹介をしていただきました。
求人については次項で述べたいと思います。
ここがむかついた!有名転職エージェント・M社
ここが最悪でした。
担当者は横柄な感じで「ナ○シー関」にそっくり、しかもこっちはお客なのにため口です。
「紹介できるよ~。」
「履歴書のフォーマットもあった方がいいですね~。」
と言いながら、実は最初三件の求人を送って以降完全にシカトされてしまいました。
こちらも腹が立って、本社の窓口に抗議のメールを送ってしまいました。
「紹介する求人がなくても、せめて履歴書のフォーマットは送れるでしょう」と添えたところ、何のメッセージもない履歴書ファイルだけがメールで送られてきました。
最悪の担当者、ここの会社そのもののイメージが悪くなってしまいました。
ITに強い転職エージェント・D社
ITに強い転職エージェントなので、自分の職歴では厳しいかな、と思っていましたがやはりその通りでした。
「お客様の職歴だと当社では難しい」
「紹介できる案件は非常に少ない」
「紹介できても誰でもOKなブラック案件くらいしかない」
「それはお客様も望んではいないでしょう」
「今の職場にとどまった方がいい」
正直に話してくれました。
特にこの会社が扱う求人の中では、私の「市場価値」はないということです。
結構ショックでしたが、下手なブラック案件を紹介してもらうよりも「今のところで続けた方がマシ」と指摘していただいたのはうれしかったです。
転職エージェント三社の担当者と話して感じたこと
各転職エージェントには「得意・不得意」があり、担当者との相性も重要なのだと思いました。
特にM社のナンシーは傲慢無礼で最低の人格をしていたと思います。やはり転職エージェントを複数利用するメリットはあると感じました。
こういう担当者に当たってしまった場合は、会社の問い合わせ窓口から厳しく報告して担当者を変えてもらった方がいいと思います。
あまりこちらが強気に出ると、却って変な案件を紹介されたり断られたりするのでは?と思うかもしれませんが、言うべきことは言った方がいいです。
こちらは「商品」なのですから、商品価値が本当にあるならば他社に取られないように積極的に転職エージェント側が動くはずです。
ご自身の市場価値を確かめる意味でも、強気に出ていいと思います。
下手に出る必要は全くありません。
確かにどんどん転職させないと自分の生活ができないので、モノを見るような態度になってしまう人もいるのだと思います。
私の場合はナンシーがそれに該当するでしょうね。
キツイ勤務で不規則なのか、体型までナンシーでした。
【転職エージェントについて学んだこと】
- 担当者との相性は非常に大きい
- 合わないと思ったら変えてもらう
- 転職エージェントに対して下手に出る必要はない
- 自分の「市場価値」はしっかりと受け止める
- 市場価値を知ったうえで転職エージェントで活動するのか、転職サイトなどに切り替えるのか決める
ではありません。転職エージェントという特殊な企業との「お見合い」サービスの中では、公式に当てはまる仕事をしてきた人が有利だというだけです。
「次から次へと恋人を作れる恋愛結婚向きの人」と、
「あんまりモテるタイプじゃないけどお見合い結婚するには好条件」っていう2種類のタイプがいるよね。
どっちが人間として価値が高いか、なんて比較できないですよね。それと同じで、転職エージェント向きの人、転職サイト向きの人、企業に直接応募して誠意を伝えた方が上手く行く人、それぞれがいるということです。
私の職歴も「転職エージェントではあまり評価されない項目」でしたが、価値がない仕事をしてきたつもりはありません。そう割り切りましょう。あくまで転職エージェントはツールです。目的ではなく手段だと認識してください。
ここで理解して頂きたいのは、たとえ一つのエージェントで評価されなくても、あなたが今まで積み上げてきた経験にはかけがえのない価値があるということです。
転職エージェントはあなたが人生を切り拓くための「ツール」に過ぎません。
転職エージェントも一つのところにこだわらなくても、また別のエージェントを試せばいいんだね!
転職エージェントR社での転職活動体験記
【さすが転職エージェント最大手!評判通りの対応でした】
唯一利用すると決めたR社での転職活動ですが、やはり私の仕事内容が特殊だったので、それを活かせる求人の紹介はありませんでした。
つまり「ポテンシャル採用」の案件が中心です。
ざっくり言うと、実務経験が乏しくてもやる気や可能性に期待して採用するという方法。
20代を積極的に採用する企業が実施することが多いようです。
当時はまだ20代だったので間に合ったという感じで、これが30代になっていたら紹介される求人はなかったかもしれません。
担当の方は少しでもいい案件を、ということでかなり時間を割いてくれました。
- よさそうな案件:1
- とりあえず受けてもよさそうな案件:2
- ブラック、初心者何でも大歓迎:4
くらいの割合です。
正直、これだけ選んでいただいたにもかかわらず、当時の職場と比較して労働条件、給与、やりがい等で勝るところは少なかったです。
求職者の本音!転職エージェントR社の具体的な転職サポートの内容は?
それほど当時の職場で追い込まれていなかったため、必死さがなかったのかもしれませんが、思いっきり「えり好み」してしまいました。えり好みした末に応募したのですが…
書類作成やスケジュール調整はすべて担当者がやってくれました。
一枚も履歴書を書きませんでしたし、職務経歴書も最初に提出したものを先方で書き直してくれました。
応募先の企業との連絡調整もすべてエージェントが行います。
…で、結果はどうでしたか?
私にやる気がなかったのではなく、担当者曰く「倍率がかなり高かったらしい」です。ちなみに不合格通知も私宛てではなく担当者に届きます。
連絡、やり取りは最後の段階までこちらは関与しないシステムなのだとわかりました。
この転職エージェントR社を利用したリアルな感想
色々考えた末に、もう少し当時の職場を続けたいとエージェントの担当者に言いました。
エージェントは怒るわけでもなく「それが一番いいですよ。そのまま在職するのが最もリスクが少ないですからね」と言っていただきました。
この数年後、職場で心を壊して仕事どころではなくなるのですがそれはまた別の機会にお話させていただければと思います。
担当者の方は非常に真摯な姿勢で私に対して向き合ってくれました。
こういう人はなかなかいないと思いますので、担当者との相性も非常に重要なのだと実感した次第です。
そうしないと比較対象がないですし、自分が「売れる」分野や、自分を「売ってくれる」転職エージェントというものがどんなものかわかりません。
仕事をしながらだと大変だと思いますが、無理のない範囲でやってみてください。
実際に応募する段階になれば、書類作成やスケジュール調整などは全部エージェントがやってくれるので安心で簡単です。
ここでタネ明かし!一番良いサポートをしてくれた転職エージェントR社とは??
マイナビエージェント
マイナビエージェント
年代 | 20代~30代(特に20代) | 雇用形態 | 正社員 |
---|---|---|---|
対象エリア | 全国(海外を含む) | ||
業界 | SE/Webエンジニア機械/電気営業職医療専門職金融専門職不動産専門職コンサルタント/士業経営企画/管理事務販売/サービス建築設計/土木/プラント/設備等事務/アシスタントその他 | ||
おすすめ度 |
- 様々な業種の土日祝休みの優良求人あり
- エージェントのサポート体制が圧倒的
- 給与交渉から退職報告、引き継ぎまで代行
相性が悪い担当者だった場合の対応?変更は可能?
【担当を変更してもブラックリストには載りません!安心して】
すぐに変更してもらわないといけません。
こちらが「商品」なのですから上手に売ってくれない人は願い下げです。
メールで本社の窓口でも構いませんし、電話でもいいと思います。
自分自身の仕事内容に自信とプライドを持っていれば、しっかりとした対応ができると思います。
今後の人生がかかっているわけですから安売りせずに、しっかり主張して行ってください。
「そんなことをしたら業界のブラックリストに載ってしまうでは?」
安心してください。M社には相当キツイことを言いましたが、R社からの紹介が減ったということはありません。
言うべきことは言う、クレームではなく本来の意味での「claim」をすべきだと言えます。大丈夫です。
転職エージェント3社利用の竜胆堂さん体験談:まとめ
ポイントタイトル
- 転職エージェントによって得意・不得意分野がある
- ある会社で評価されなかったからといって自身の価値がないわけではない
- 担当者との相性は非常に重要。いい人ならばどんどん紹介してくれる
- 中には横柄な担当者もいてそれは「歩合制」という転職エージェント業界の構造上の問題
- 合わない担当者がいたら我慢せずに変えてもらう
- 問い合わせ窓口へのメールでもいいし電話もOK
- 自信をもって自分自身は価値があると堂々と主張する
- 今の職場から転職すべきかどうかは常に頭に入れておく。現状維持(転職しない)も選択肢になる
- とにかくいくつかの転職エージェントに行き話をしてくると良い
転職エージェント体験談:女性編「転職エージェントの裏側と選び方」
【トイアンナさんの転職エージェント体験談】
同僚に限らず、外資イコール給与が高い、というイメージはつきものだろう。激務と引き換えの高給。額面給与だけ見れば、それは真実だ。しかし日系企業にはさまざまな「見えない給与」がある。家賃補助、保養地、果ては社員専用の婚活サービスまで。
以前、墓を買う補助金が会社から出ると聞いて笑ったことがある。死後まで「うちの墓は部長よりランク下げないと」なんて考えたくないなぁ、と。しかし墓の平均価格は196万円、その金額をポンと出してもらえるなら、ちょっと部長より墓が小さいからって何が問題だろうか。
「見えない給与」に惹かれて、ぽつぽつと日系企業への転職者が増えた。私もそのビッグ・ウェーブに乗ろうと思い、転職エージェントへ連絡した。
年齢と性別だけで決められる給与にあぜん
【業界大手のエージェント担当者の厳しいアドバイスに呆然】
すでに転職した先輩から「エージェントは複数登録したほうがいいよ」とアドバイスをいただいていたので、手始めに3社登録した。外資系の転職に特化した企業、日系特化の大手エージェント、そして自分の専門エリアに強いところ。
結論としては3社に登録して正解だったが、以下にその経緯を書きたい。
まず面談へ向かったのは、業界大手のエージェントだった。登録すると早速面談を申し込まれ、意気揚々と向かった。
――が、現実は厳しかった。
「トイさんですね……20代後半の女性で、転職となると年収は総合職でも300万円台ですね。残業代がつきますけれど、それは会社さんの忙しさによるので……」
さ、さんびゃくまん。
知っている、女性の平均年収はそんなもんだと言うことを。20代は総合職でも給与が低く、手取りが少ないということも。メガバンクの総合職へ入った友人は、手取り14万円と言っていた。
そういう可能性もあると分かってはいた。が、
「しんどいですね、それは……」と、思わず本音が出た。
生活レベルを上げるのはたやすいが、下げるのは難しい。特に年収が数百万円単位で下がると、満足度はぐっと下がる。もともと激務覚悟の業界だから、どこへ転職しても21時前には帰れまい。そうなればストレスはたまるが、発散するお金もないとなると……。転職しないほうがいいか?
2つ目の転職エージェント担当者との面談で状況は一転!
【18時退社で、年収が上がる!?】
そう思いながら、2つ目の転職エージェントと面談した。相手は朗らかに笑いながら、こう言った。
「この経歴ですよね? 1社目でも成果を出されていますし、絶対に年収上がりますよ!」
この前の面談は何だったんだ。唖然としていると、仕組みを説明された。なんでも、企業には「経歴より年齢や性別」のところと、「経歴さえよければあとは気にしない」ところへハッキリ分かれているのだという。外資系企業では早いうちに裁量権が与えらえるので、必然的に「経歴さえよければ」企業への転職が有利となるのだ。
といっても、経歴より年齢や性別を重要視する企業が悪いわけではない。そういう企業では、終身雇用を前提に「待つだけで給与が上がる」わけだから。大きなミスをしなければ、安心して子供を産み、住宅ローンを組める。まさにジャパニーズ・ドリームだろう。
ただ私は、年収が上がる方を選んだ。転職先は18時退社。年収は200万円アップ。1社目が激務だったことも踏まえれば、時給はすさまじい上昇を遂げた。といっても、そこへ入れたのは少なからず1社目の経歴があったらこそ。新卒で裁量権の大きな激務を経験するのも、そういう意味では悪くなかった。
転職エージェントの数だけ、チャンスが増える
【転職エージェント担当者の対応によっては予想もしなかった好条件も】
もしこれから転職を検討されているなら、ぜひ複数の転職エージェントへ登録していただきたい。できれば毛色が異なるエージェントがよいだろう。高収入案件をうたうところ、日系大手が多数登録しているところ、そして専門性の高いエージェント。この3パターンを組み合わせれば、単なる転職先以上に「自分の前に開けているオプション」を広く確認できるはずだ。
多くの選択肢を知ったうえで選んだ人生には、後悔が少ない。だが私がもし1社目のエージェントで「そんなもんか」と年収300万円台を選んでいたらどうなったか。残業がなくとも、あとから高収入案件を知って悔やんだかもしれない。逆に「新卒は外資だったから、転職先も外資一択でしょう」と視野を狭めていれば、福利厚生に優れた日系企業を知らず歯がゆい思いをしただろう。
転職で年収は増えも減りもする。そしてその理由の多くは、あなたの能力ではない。低すぎる年収を提示されても絶望せず、あるいは高収入案件に踊らされることもなく「譲れない条件」を提示できるなら……きっとあなたの転職も、うまくいくだろう。検討を祈る
\ トイアンナ✕ジョブシフト /
↓ ↓
この記事を書いた人
筆者紹介 トイアンナ
筆者紹介 竜胆堂
得意分野は「婚活」「アニメ」「メンタルヘルス」など。
講師経験もあり、人前でお話しできます。
Twitter ⇒ https://twitter.com/makken64833215
竜胆堂さんのうつ病経験シリーズ記事一覧
この他にもさまざまなライター様にコラム執筆していただいております。