転職エージェントを途中で退会する方法と気を付けるポイントを解説!

転職エージェントを途中で退会する方法

利用している転職エージェントを途中で退会する際には、退会メールに退会理由などを丁寧に伝える必要があります。

理由をはっきり伝えず退会したり、約束が決まっている面接などを放置したままにしておくと、後々トラブルのもととなるため、適切な伝え方をすることが重要です。

そこで今回は、転職エージェントを途中で退会する際のメールの書き方や、退会する際の注意点をご紹介します。

これから転職エージェントに退会を申し出ようとしている方は、ぜひ参考にしてみてください。

転職エージェントを途中で退会する際の3つのケース

転職エージェントを途中で退会するケース

転職エージェントの退会理由は、大きく3つの理由に分けることができます。それぞれの理由によって退会を申し出る際の説明の仕方が変わってきます。

他で内定が決まったとき

転職活動の際は、複数の転職エージェントを利用している方も多いため、他で内定を得られたときは、そのことを正直に伝える必要があります。

転職エージェントも多くの利用者が複数のエージェントを利用していることは認識しているので、他で内定が出ても正しく理由を説明すればトラブルになることはありません。

サービスが気に入らなかったとき

転職エージェントの利用者には、キャリアコンサルタントの対応に不満を持つ方も多くいるのが現状です。

転職エージェントへの不満は明確な退会理由ではあるものの、直接伝えると角が立つ場合もあるため、メールで伝える際は別の理由を考えておくのも手です。

転職活動をやめるとき

転職活動をしている中で、現在の職場から待遇改善の提案があったり、考え方が変化した場合は、転職活動自体を中断・終了する場合があります。

このような場合は、断りにくいからと言ってエージェントへの連絡を怠ると、次々に転職情報の紹介が来てしまうので、早めに退会を申し出る必要があります。

転職エージェントに退会メールを送る際のポイントと例文

ここでは、転職エージェントに退会メールを送る際のポイントや例文を、上述の退会理由ごとにご紹介します。

他で内定が決まったときのメール文

他で内定が決まったときのメール文では、正直に理由を書いても問題ありません。

いつも大変お世話になっております。

この度、貴社とは別の人材紹介会社様を経由して内定をいただきましたので、貴社のサービスの利用を終了させていただく、ご連絡させていただきました。

○○様には大変親身になってご相談に乗っていただいたことを感謝申し上げます。

このように、理由と感謝の気持ちを書いておけば、今後もしエージェントを利用することがあっても悪い印象は与えません。

サービスが気に入らなかったときのメール文

転職エージェントのサービスが気に入らなかった場合は、必ずしもその理由を伝える必要はありません。メールする際には他の理由を考えておくと良いでしょう。

いつも大変お世話になっております。

この度、一身上の都合により転職活動を中止することとなり、貴社のサービスの利用を終了させていただく、ご連絡させていただきました。

○○様には大変親身になってご相談に乗っていただいたことを感謝申し上げます。

別の理由を考え後腐れないようにしよう

転職エージェントのキャリアコンサルタントに不信感をもつなど、サービスが気に入らなかった場合は、正直に理由を伝えてしまうと、再度サービスを利用する際に印象が悪くなってしまいます。

上記例文のように、角が立たない「大人の対応」を心がけましょう。

転職活動をやめるときのメール文

転職活動をやめるときは、活動をやめる理由を説明すれば、エージェントは納得してくれます。

以下のような文章を送ると良いでしょう。

いつも大変お世話になっております。

これまで貴社のサービスを利用させていただき転職活動を行って参りましたが、現在の会社との協議の結果、会社側から待遇改善の提案があり、現在の会社に留まることとなりました。

つきましては、誠に勝手ながら転職活動の終了を機会に、貴社のサービスの利用を終了させていただく、ご連絡させていただきました。

○○様には大変親身になってご相談に乗っていただいたことを感謝申し上げます。

転職活動をやめる理由をはっきり伝えよう

転職活動をやめる際は、転職エージェントに申し出なければ、不要な転職情報や転職先の紹介が送られ続けることになります。

お互いに不要な連絡を避けるためにも、転職活動をやめる際ははっきりと退会する意思と理由を伝えましょう。

転職エージェントを再び使えなくなるケース

転職エージェントを再び使えなくなるケース

転職エージェントを退会する方法を誤ると、再び利用することができないケースがあります。

以下のようなケースに十分に気を付けてください。

内定が出ているのに理由なく退会したとき

転職エージェントを利用して内定が出ていながら理由なく退会した場合は、そのエージェントを再度利用できなくなる場合があります。

エージェント側も企業との信用問題にかかわりますので、このような身勝手な振る舞いは重大な問題としてとらえています。

どうしても内定を辞退しなければならない場合は、丁寧に理由を説明しましょう。

面接や顔合わせが決まっているのに理由なく退会したとき

面接や顔合わせが決まっていながら理由なく退会した場合も、同様に重大な問題として再度の利用を断られる場合があります。

転職エージェントは利用者との連絡や活動を記録・保持しています。

一度退会しても、前回の登録時のデータを参考に断られるケースがありますので、このような「すっぽかし」に該当する行為は絶対にやめましょう。

内定や面接の断り方

退会を検討中に内定や面接が決まってしまったときは、転職エージェントも企業側に説明をしなければなりませんので、早めに退会理由を説明しましょう。

退会理由が明確であれば、内定や面接を断ること自体はルールに反した行為ではありません。
特段謝罪をする必要はありませんが、「ご期待に沿えず申し訳ございません」などの一文を添えておくと丁寧な断り方になります。

退会したあとすぐに再登録したとき

転職先の企業をすぐに辞めてしまい、以前利用していた転職エージェントに再登録する場合も、注意が必要です。

人材紹介会社は転職者が入社したときに成功報酬として企業から利益を得ていますが、転職者が短期間で企業を辞めてしまったときは、その利益を企業に返還しなければなりません。

そのため、短期間で紹介先の会社を辞めてしまった利用者は、再登録時にエージェントに敬遠される傾向にあるのです。

もし短期間で紹介された企業を辞めてしまった場合は、以前とは別のエージェントを利用することも考えてみましょう。

まとめ

以上、転職エージェントを途中で退会する方法について、メールの例文などから具体的にご紹介してきました。

転職エージェントは途中で退会することは可能ですが、お互いにトラブルなく退会手続きが完了するように丁寧な対応をすることが重要です。

人によって退会理由は様々ですので、今回ご紹介した主な3つのケースとメールの例文を参考に、スムーズな退会ができるように心がけてください。