PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

採血の練習はバイトが最適|看護師に人気の単発採血の時給や仕事内容、注意点!

採血の練習はバイトが最適|看護師に人気の単発採血の時給や仕事内容、注意点!

看護師のバイトの中でも採血は比較的軽労働で、しかも時給がいいと評判です。「採血バイト」とは、どんなところでどんな仕事をするのでしょうか?

このページでは、看護師の採血バイトの仕事内容や求人の探し方、応募する際の注意点などをご説明しています。採血バイトに向いている人とそうでない人の違いもご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

採血の練習はバイトが最適

採血は看護師であれば数多く経験することになる作業です。しかし、採血の作業は単純なようで難しく、数年勤務しても苦手という方も珍しくありません。

どこかで練習でもできれば事情も変わってくるかと思うのですが、独特のプレッシャーがあったり、日によっては1度も採血のない病院ではなかなか練習もできないです。

採血の上達はある程度の数の練習を、しかも短い期間の間行って体で感覚を覚えるのが一番です。そこで最適なのが、献血作業のある単発バイトや週2~3程度の頻度のバイトです。

バイトで採血が上手くなる求人の種類

  • 健診の求人
  • 内科系クリニックの求人

上記に該当する求人はとにかく採血をする機会が多いです。そのため、上記で紹介した採血の練習を短期間で積むことが可能です。

ただ健康診断に来る方は採血を目的としておらず、むしろできれば採血なんて痛いことはしたくない…ぐらいのテンションの方が多いのであまり失敗するとクレームになるリスクがあります。

そのため、採血が本当に苦手でむしろ一発で成功することの方が少ないという方は、内科系クリニックの単発バイトや派遣求人に応募することをおすすめします。

看護師だからできる!採血バイトの仕事内容

採血バイトの仕事内容は、その名の通り採血したり、注射するのが主な業務です。

ただバイト先によって業務の進め方が少々異なり、たとえば病院の注射室や採血室では医師の指示に従って採血をしますが、献血ルームや献血車では献血中に協力者に話しかけて緊張をほぐしたり、献血後の注意事項などの説明もします。

また、献血車の場合は採血以外にも巡回先で機材の設営や撤去などをしますし、健診の採血バイトなら健診車で各地を巡回したり、小・中学校などを巡回して採血することもあります。

看護師の採血バイトの勤務先

上記にもある通り採血バイトの勤務先は、次のようにさまざまです。

  • 総合病院の注射室や採血室
  • 献血ルームや巡回献血カー
  • 赤十字血液センター
  • 健診センターや健診車

採血バイトの仕事は、その名の通り採血したり、注射をしたりするのが主な業務です。病院の注射室や採血室では、診察前や診察後の検査を受けるために患者さんがやってきます。そこで医師の指示に従って採血をするのです。

また、その場で点滴をすることもあります。

採血バイトでは看護や治療はほとんどない

採血バイトは採血や注射、点滴が主な業務です。そのため、それ以外の治療や治療補助、看護などの仕事はほとんどありません。

体力がない人でも安心ですし、命の危機に直面するケースも少ないので、心身ともに負担が少ないアルバイトだと言えるでしょう。

看護師の採血バイトの時給や雇用形態

採血バイトは時給1,580円↑が多い

採血や注射、点滴は一般の人(看護師資格がない人)にはできない仕事です。そのため、時給は一般のアルバイトよりもかなり高めに設定されています。

いくつか事例を見てみましょう。

仕事内容 時給または日給
巡回健診 日給14,000円~16,000円
健診クリニック 時給1,800円~2,000円
献血センター 時給1,580円
(献血車の場合は別途手当支給)

なお、病院の注射室や採血室勤務は採血担当者として募集しているところは少なく、病院の看護師として採用し採血室勤務を命じられるケースが多いようです。その際の給与は病院の募集要項にある通りです。

 

雇用形態は色々

献血車や健診で各地を巡回する採血バイトは、単発でその日だけの採用という求人から週に2~3回の勤務、病院の採血室のようにずっと同じところで働く常勤などさまざまです。

採血バイトは残業が少ない

しかし、採血バイトは「午前中のみ」とか「夕方5時まで」と決まった時間内に終わることがほとんどです。

残業がない、または少ないのもメリットなので、過去に看護師として夜勤や残業でクタクタになった経験をお持ちの人にはかなり働きやすい環境だと言えるでしょう。

採血バイトで効率よく稼ぐコツ

採血バイトは一度採用されると、同じところから「〇月〇日は入れますか?」と聞いてくれます。

初めての人を採用するよりも慣れた人、気ごころが知れた人の方がお互いに安心できるからです。

そのため、最初はいくつか採血バイトの求人を探して応募してみましょう。勤務条件(出勤日や時給、勤務地など)と仕事内容を比べて自分の希望に合うところを探すのがポイントです。

採用されたら、後は自分の都合(家庭の都合や自分の習い事など)をベースに出勤できる日を伝えましょう。

多くのところでは月末などに翌月のシフトを組みます。スタッフ全員の出勤可能日を聞くので、そのときに仕事ができる日を伝えておきましょう。

いくつかのバイトを掛け持ちする場合は予定が重ならないように注意してください。後でもし都合が悪くなれば、早めにシフトの変更をお願いしましょう。職場に迷惑をかけないことが、長く勤めるために大切です。

看護師の採血バイトの注意点

採血バイトでも医療ミスは起こり得る!

採血バイトは勤務時間中に何人もの人に注射をしたり、採血したりします。もちろん注射針や機器は使い捨てで衛生面で配慮されています。

しかし、人が行う作業なので、いつどんなミスをするかわかりません。患者さんの氏名の確認はもちろんのこと、スムーズに採血できるように努力が求められます。

万が一の医療事故に備えて保険加入を確認

大きな病院や医療機関では、医療事故に対する責任賠償保険に加入しています。しかし、小さなクリニックや多くのバイトが入れ替わりで働く現場ではそのような体制が不十分なところがあります。

応募時に保険の有無を確認しておきましょう。個人で加入できる「看護師賠償責任保険制度」もあります。

これは日本看護協会が窓口になっているもので、保険料は年間2,650円(2020年現在)です。万が一に備えて個人でも加入しておくと安心です。

看護師の採血バイトに向いている人・向いていない人

何かと魅力の多い看護師の採血バイトですが、誰にでも向いているというわけではありません。

採血バイトに向いている看護師とは

まず、採血バイトに向いているタイプについて見ていきましょう。もちろん、これは性格だけでなく、その人のライフスタイルも関係してきます。

  • 注射が得意
  • 患者さんと深く関わるのが苦手
  • 同じ作業の繰り返しが苦にならない
  • 残業や夜勤は避けたい
  • 健康面で重労働はできない

病棟勤務ではどうしても患者さんと深く関わることになります。患者さんの容態に合わせて接し方を変えたり、看護方針を検討したりといったことが必要になります。

そういった看護を目指す人にとっては最適な職場ですが、それが苦手という人にとっては毎日相手が変わる採血バイトの方が気が楽で向いていると言えるでしょう。

また、採血バイトは残業が少なく夜勤がないので、限られた時間内で高い時給の仕事をしたい人に向いています。

採血バイトが向いていない看護師

一方、採血バイトが向いていないのは、次のようなタイプです。

  • 注射が苦手
  • 同じ作業を繰り返すのが苦手
  • 医療や看護のスキルを高めたい
  • 一人の患者さんに寄り添う看護がしたい
  • 残業や夜勤をしてガッツリ稼ぎたい

採血バイトは来る日も来る日も採血や注射を行います。そのため、それ以外の医療や看護のスキルを高めることができません。

また、一人の患者さんと深く関わることができないので、看護師として物足りなさを感じることもあるでしょう。

自分の目指す看護がどのようなものかを考えて、仕事を選ぶことが大切です。

注射が苦手な人でも採血バイトは大丈夫?

「採血バイトをしてみたいけれど注射が苦手で不安」という人がいるかも知れません。しかし、注射や採血は「慣れ」が大切と言われています。

看護学校の実習で勉強したとは言っても生身の人間は年齢やその人の血管の状態、皮膚の状態などが大きく異なります。これは教科書だけではわからないことで、実際に現場で経験して身についていきます。

採血バイトでは1日に何十人もの人に対して注射をするので次第に慣れていきますし、ブランクがある場合はそのことを伝えて、事前に研修や練習を希望するといいでしょう。

看護師の採血練習バイトまとめ

看護師の採血バイトは病院の注射室や採血室勤務の他、献血ルーム(献血車)、健診センター(健診巡回カー)、小中学校などで単発またはパート・アルバイトとして働くものです。

業務内容はその名の通り、採血や注射、点滴を行います。夜勤・残業がなく時給が高いのが魅力です。また、患者さんの命と向き合う場面が少ないので、精神的なプレッシャーも少ないと言えるでしょう。

採血の練習をしたいと考えている方は、ぜひ一度クリニックや単発バイトを利用してみてください。

看護師転職サイトを地域から探す

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

看護師に人気の記事一覧