「23歳で転職を考えているけれど、これって早すぎるのかな?」
「若いうちに転職することにメリットがあるのか知りたい」
本記事を読めば、23歳での転職が決して早くないということがわかると思いますので、悩んでいる方の参考になれば幸いです。
当サイト人気の転職エージェント | |||
---|---|---|---|
doda[デューダ] | おすすめ度 ★★★★★ 転職者満足度No.1!登録完全無料で充実の転職サポートが受けられます! | 公式HP | |
ハタラクティブ | おすすめ度 ★★★★☆ スマホから適職がわかる!30秒で自分に合った仕事が見つかる | 公式HP | |
ビズリーチ | おすすめ度 ★★★☆☆ ハイクラス・高年収に特化!確実に年収アップしたい方に最適 | 公式HP |
目次【クリックして移動できます】
23歳で転職を考えるのは「早い」って本当ですか?
23歳という年齢は、高卒なら5年程度、大卒なら1年程度の社会人経験を積んでいる状態。会社のことや仕事のこと、社会の仕組みなど、さまざまなことがわかってくる年齢だと思います。
就職できるかどうか不安だったあのころとは違い、実際に働いてみると、仕事の面白さに気付くこともあれば、理想との違いに悩まされていることもあるでしょう。
もし、あなたが転職について真剣に考えているなら、まずは「23歳の転職」がどのようなものなのかを知っておくべきです。
現在の日本では若い労働力が不足しており求人が豊富
現在の日本は少子高齢化が進む真っただ中にいます。人口におけるお年寄りの割合が増加していくなか、新しく生まれてくる新しい子どもの数は、残念ながら年々減少しているという現実があります。
少子高齢化は今に始まったことではなく、数十年前から指摘されてきたこと。つまり、昔に比べて、若い労働者人口はどんどん少なくなっているのです。
実際、多くの企業で新卒採用に人材を確保するのが難しい状況にあります。
そのため、中小企業などを中心に、第二新卒などをターゲットにして、若い人材を中途採用によって確保する動きが活発になっているのです。
23歳の転職に悩むあなたも、「20代前半は転職しやすい」という話を聞いたことがあるかもしれませんが、それはこれが影響しているためです。
現在でも、若年層を求める求人情報は多数あります。ですから、社会人経験が少ないからといって諦める必要は全くありません。
転職市場では若さが武器にある
一方、年齢を重ねるにつれて、転職を成功させるのは難しくなります。特に、30代に入るとそれなりの経験とスキル、実績が求められるようになるため、転職できたとしても大幅に収入がダウンしてしまう可能性もあります。
23歳の人の多くが、「アピールできるような実績がない」「社会人経験が少ない」などといったことで悩んでいるといわれています。
しかし、こと転職市場においては「若いこと」が大きな武器になります。つまり、転職するには絶好のタイミングであるということです。
先述したように、多くの企業で若い人材の確保に苦労している状況があります。若くて仕事に対する情熱を持っている人材を、企業は喉から手が出るほど欲しがっている状況です。
23歳なら未経験の業種職種への転職も可能
繰り返しになりますが、若い人材の確保は多くの企業にとって至上命題です。
そのため、これまでの経験は問わない採用活動を実施する企業もたくさんあります。
自社の研修によってイチから教育すれば、一人前に働けるように活躍できるようにできる企業が多いからです。
また、23歳という年齢は、キャリアのやり直しがきく年代。これから未経験の業種・職種に就いたとしても、巻き返しは十分に可能なのです。
「第二新卒」なら転職に有利になる
先述したように、第二新卒の中途採用を狙っている企業は多くあります。そのため、23歳の第二新卒の方にとっては、転職が有利になるタイミングといえます。
実際、未経験者を歓迎するのと同じくらい、第二新卒を歓迎する求人は多いものです。
企業が第二新卒を求めるのには、以下のような理由があります。
- ビジネスマナーを習得している
- 新しい会社に柔軟に対応できる
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
ビジネスマナーを習得している
基礎的なビジネスマナーを習得していることが多いというのが、企業が第二新卒を求める理由です。
ビジネスマナーを身につけているだけで、中途採用の人材に掛かる教育コストを抑えることができるからです。
企業が中途採用を行う場合、必ず「予算」が付いて回ります。なかには、ギリギリの予算で新たな人材を採用している企業も。
そのため、コストを抑えることができるというのは、企業にとって大きなメリットとなるのです。
新しい会社に柔軟に対応できる
第二新卒は社会人経験があるといっても、まだまだ20代前半。社会から見れば、かなりの若手になります。社会や前職の社風などに染まっておらず、考え方や行動に柔軟性を持っていることが多いといえるでしょう。
つまり、新しい職場で、新しい仕事のやり方を身につけることに抵抗が少なく、適応力も高い第二新卒は「育てやすい人材」であるということ。これも第二新卒が求められる理由なのです。
そのため、第二新卒はスキルや実績よりも、仕事への前向きな姿勢や人柄、ポテンシャルが重視される傾向にあります。
高卒23歳でももちろん転職が可能!
同じ23歳でも、自分は高卒だから転職は難しいと考えている方がいらっしゃるかもしれません。しかし、それは大きな間違いです。
高校から新卒入社している場合、23歳ならば5年の社会人経験があることになります。大卒者の場合は入社1年目~2年目で、この差は非常に大きいといえるでしょう。
仮に、同じ業界や職種に転職したい場合、大卒者よりも経験があるということで、高卒者の方が有利になるケースがあるほどです。
また、年齢的には若いので、未経験の職種・業種に就くことももちろん可能です。
入社したら3年は勤めるという考えはもう古いかも
「石の上にも3年」という言葉があるように、新しい会社に入社したら3年は勤めるべき、ということがこれまでよく言われてきました。
3年の経験があれば、たいていの方が認めてくれるということから、このような風潮があったのですが、現在この考えは薄れてきているといえます。
むしろ、自分の理想や希望とのギャップがある企業で働くくらいなら、早めに転職したほうがいい、というのが主流の考え方となっているのです。
それに、新卒で入社する企業のことをいくら研究していたとしても、実際に働いてみないとわからないことが多いもの。思い描いていたイメージとギャップがあることは、普通のことともいえるのです。
ブラック企業に入社してしまった人や、希望の部署に配属されなかった人、あまりに激務で仕事についていけない人などは、3年も我慢する必要はありません。
自分がやりたい仕事を見つけて、転職したほうがきっと幸せになるはずです。
23歳で差をつけたいなら資格取得を視野に入れるべし
23歳が転職市場で求められる人材であることを解説してきました。しかし、自分のアピールポイントが少ないと感じて悩んでいる方もいると思います。
そんなときは、仕事で役立てることができる資格を取得するのも1つの手段です。
これまで努力してきたことをアピールすることができますし、資格を持っていることで他の求職者との差をつけることができるでしょう。
日商簿記
経理や財務の仕事がしたいと考えているなら、日商簿記の資格がおすすめです。
求人によっては2級以上の資格が必須となる場合もあり、決して簡単に取得できる資格ではありません。
しかし、お金の計算や処理の方法などに詳しくなれば、経理職で仕事をするだけではなく、自分の人生にも役立てることができます。
秘書検定
基礎的なマナーの習得をアピールできる資格が秘書検定です。
秘書検定とは、会社の役員や経営者の秘書として働くために必要な知識やスキルが問われます。
資格取得には、言葉遣いや電話の対応など、社会人の基礎よりも高いスキルが必要になるので、持っていれば大いにアピールできる材料となるでしょう。
宅地建物取引士
未経験からでも挑戦しやすい業界の1つが不動産業界です。そして、不動産業界で働くうえで重宝される資格が、国家資格の1つである宅地建物取引士です。
というのも、宅地建物取引業者(=不動産業者)は、事務所・事業所の従業員5人に対して、1人は宅地建物取引士を設置しなければならないからです。
また、宅地又は建物の売買や交換、賃借などの契約が行われる際に、宅地建物取引士が重要事項の説明を行う必要があります。
そのため、この資格を持っていれば、不動産業界から優遇されることになり、転職しやすいというわけです。
マイクロソフトオフィススペシャリスト
事務職に転職したいと考えているなら、マイクロオフィススペシャリストの資格がおすすめです。
ホワイトカラーのオフィスワークでは、パソコンでWordやExcel、PowerPointなどのマイクロソフトオフィスのソフトを使用する場面が多い傾向にあります。
この資格は、それぞれのソフトの使い方を理解していることを証明できるもの。そのため、パソコンワークを志望する場合、そのスキルをアピールしやすくなります。
勢いで転職してはいけない!23歳の転職の注意点とは
23歳という年齢は、転職しやすいということを解説してきましたが、勢い任せに転職するのはいけません。
何の準備もせずに転職活動を始めてしまうと、なかなか内定をもらえない可能性もあるからです。
23歳での転職では、以下のことに注意する必要があります。
- 23歳で何度も転職していると厳しくなる可能性も
- 今の仕事が嫌でも勢いで退社するのはダメ
- 転職することを目的にすると失敗する可能性大
- 転職する前に自分を見つめなおしましたか?
23歳で何度も転職していると厳しくなる可能性も
23歳ですでに転職を何度も経験している場合、次の転職は難しくなってしまいます。
短期間での転職を繰り返していることになり、転職先として応募した企業の採用担当者に「入社してもすぐに辞めてしまうのではないか」と懸念されることになるからです。
書類選考の通過率も低くなるので、十分に注意すべきでしょう。
ただ、しっかりとした目的があって複数回転職しているのであれば、少し状況が変わります。提出する書類で「これまでの転職理由」「どんな仕事がしたくて応募したのか」を明確に表現できれば、採用担当者の目に留まるかもしれません。
今の仕事が嫌でも勢いで退社するのはダメ
転職したいという気持ちが強すぎて、勢いで現職を退社するのは絶対にやめましょう。
というのも、退社してしまうと無収入となるため、経済的な負担が大きくなります。失業保険や貯金があるうちに転職を決めたい、という焦りから希望の職に就けない可能性もあります。
また、退職後はブランク期間となるので、転職活動が長引くほど経歴に不利に影響してしまいます。
転職することを目的にすると失敗する可能性大
現職を辞めたいがために、転職することが目的になってしまうと転職に失敗する可能性が高くなります。
転職は、あくまでも「自分が希望する条件が整った企業に入社すること」が目的です。選考では、なぜ転職を希望したのか、企業で何がしたいのか、必ず質問されるでしょう。
もし、転職することを目的とした場合、その質問に説得力のある返答はできなくなってしまいます。
転職することでどうなりたいのかを考え、それを軸に転職活動を行うようにしましょう。
転職する前に自分を見つめなおしましたか?
転職活動を始める前に、1つ確認しておくべきことがあります。それは「本当に転職が必要なのかどうか」ということです。
というのも、「職場に馴染めない」「先輩の教え方が悪い」「仕事量が多いから残業ばかり」など、退職理由をすべて他人のせいにしていると、転職先でも同じことが起きる可能性があるからです。
まずは、自分を見つめなおすこと。そのうえで転職を決意できてなら、転職活動を始めていきましょう。
23歳で転職を成功させたいなら絶対押さえておくべき6つのポイント
最後に、23歳で転職を成功させるためのポイントについて解説したいと思います。
具体的には、以下の6つのポイントを押さえておくべきでしょう。
- 転職に求める条件をハッキリさせること
- 誰でも納得できる志望動機を考えること
- 転職活動の期間を決めること
- 気になる企業をリストアップして複数社同時に応募すること
- 中小企業にも積極的に応募すること
- 転職エージェントを利用すること
どれも大切なことばかりですので、よく理解して頭に入れておきましょう。
転職先に求める条件をハッキリさせること
転職を成功させるためには、どんな企業に応募すべきかを明確にする必要があります。そのため、転職先に求める条件についてハッキリさせることが大切です。
転職を考えているあなたのなかには、「転職先でやりたいこと」と「今の会社に対する不満」があると思います。
これらを叶えたり、解決したりすることが重要ですので、自分が求める条件をすべて書き出してみましょう。
例えば、こんな感じで構いません。
- 土日が休みであること
- 転勤がないこと
- 繁忙期以外の残業時間が月に20時間以内であること
- 年収300万円以上であること
- マーケティングに携われる仕事であること
- 評価制度が明確であること
できるだけ具体的に書くことで、応募する企業のイメージが湧きやすくなります。
ただ、条件のすべてを叶えてくれる企業はほぼ存在しないのが現実です。そのため、それぞれの条件に対して優先順位を付けることが大切です。
誰でも納得できる志望動機を考えること
転職を成功させるためには、誰に話しても納得してもらえるような志望動機を考えることが重要です。
志望動機が曖昧な場合、採用担当者にアピールすることができないため、選考に漏れてしまう可能性が高くなるからです。
そのためには、転職したい理由についてしっかり考え、それを軸にして応募する企業を選ぶこと。そして、一貫性のある志望動機を説明しなければなりません。
転職活動の期間を決めること
転職活動をスムーズに進めるためには、活動期間をあらかじめ決めておくことも大切です。
自分で期限を決めずにダラダラと転職活動を行うと、時間ばかりが経過し転職も決まらないまま、という状況に陥りかねません。そうなると、転職に対する気持ちも薄れてしまいやすくなります。
気になる企業をリストアップして複数社同時に応募すること
短期間で転職を決めたいのであれば、気になる企業に対して同時に応募することが重要です。
一般的に、企業への応募から内定獲得まで1~2ヶ月程度の時間が掛かります。その他の準備も含めると3ヶ月程度で転職活動を終えるのが理想的です。
しかし、1社ずつ応募していると、内定を獲得できなかった場合、他の企業に応募することからやり直さなければなりません。
実際、20代前半の求職者の平均応募数は約13社といわれています。応募したら転職できるわけではないので、積極的に応募することをおすすめします。
中小企業にも積極的に応募すること
23歳の転職を成功させたいなら、中小企業に積極的に応募しましょう。
転職するなら大きな企業に入りたいと考える気持ちはわかりますが、それは簡単なことではないからです。
また、多くの中小企業が20代前半の求職者に対して求人情報を出しています。経営基盤が安定している優良企業も多数あり、あなたの条件に合った転職先も見つけやすいでしょう。
転職エージェントを利用すること
転職を成功させる最後のポイントは、転職エージェントを利用することです。
転職エージェントとは、あなたの転職活動のサポートを行ってくれるサービス。転職先の紹介や面接対策、内定後の交渉やフォローまで手厚いサポートを受けることができます。
実際、転職エージェントを利用している求職者も多く、転職の成功率もアップしやすくなります。
転職エージェントを利用して、理想の転職を実現させましょう。
23歳の転職を後悔のないものにしよう!
今回は、23歳で転職を考えている方に向けて、転職の現実と極意について解説しました。
23歳という年齢での転職は、実は求める企業が多いので、転職しやすいといわれています。キャリアアップ・キャリアチェンジどちらの場合でも、新たにチャレンジしやすいですから、積極的に行動していきましょう。
本記事が23歳のあなたの背中を押せることを願っています。