



派遣社員の服装は?スーツじゃないとダメ?
服装は派遣先のルールに従うのが基本
服装に関しては派遣先のルールがありますので、それに従って下さい。
募集要項に「スーツ着用」と書いていればスーツですし、「服装自由」と書いていればオフィスカジュアルを心がければ問題ないです。
ただ私が数々派遣してきた中で、派遣社員がスーツを着ているシーンはあまり見ません。
また、派遣社員として重要なことは「働きぶり」と「人柄」です。
社会人として常識をわきまえた服装であれば派遣先から印象が悪くなることはないでしょう。
傾向としてオフィスカジュアルが多い
業種によって異なりますが事務として内勤で働く人の服装として「オフィスカジュアル」が多いです。
スーツを全く着ないことはありませんが特に女性は「服装自由」となっていることが多いです。
またその自由の範囲も会社によって異なり、外部の人と接することの少ない「キーパンチャー」や「テレフォンオペレーター」はほとんど私服に近い服装の人もいました。
しかし「受付」や「秘書」の派遣業務ですと、会社の制服やスーツの着用を求められることがあります。
派遣社員で「服装自由」と言われた場合の服装は?
困ったらスーツを着て行けば無難
スーツは服装に困った際の最初の手段として着ていく女性も多いです。
最初から個性を出した「オフィスカジュアル」の格好を避けて控えめに行くことが大事です。徐々に服装をオフィスカジュアルに移行していきましょう。
最初は周りの人の格好を参考にすると失敗することがなくなりますよ。
スーツがない場合はジャケットとスラックスorスカート
いざ働き始めると、カッチリしたスーツを着た女性営業職を見ることはありますが、事務職ではほとんど見られません。
事務職のように内勤で仕事をする人にとってカッチリしたスーツは動きづらいのです。
スーツがない場合は、黒や紺といった暗めの色のジャケットに同系色のスラックスやスカートでも問題ありません。
派遣社員が「服装自由」でもNGな服装
「服装自由」と謳っている会社でも「露出度の高い服装」はほとんどの会社でNGです。
我々派遣会社の社員としても、そのような格好では自信を持って紹介することができません。また「Gパン・Tシャツ」もNG。ラフな格好も印象としては最悪です。派遣社員であっても常識的な格好で働くことが重要です。
派遣社員にも制服指定がある場合は?
派遣社員も制服を着用する
病院や受付の仕事では、制服を指定している会社もあります。
この場合、派遣社員であっても同様で制服の着用をお願いされることがあります。
派遣社員だから違う形や違う色といった制服などはなくほとんどの会社が同じ制服を着ることを指定しています。
雇用主が派遣会社であっても、服装に関する規定に関しては派遣先のルールに従うことになります。
制服のサイズを派遣会社に知られたくない場合は?
制服が指定されている派遣先では、求人に「制服着用あり」と記載されています。
そういった場合は派遣会社が就業するまでに制服を用意します。もし、自分のサイズ等を派遣会社に知られたくないのであれば、自分から就業先に用意するようにお願いできます。
制服の用意に関しては派遣会社の任意となっているため義務ではありません。特に女性であれば知られたくないプライベートの部分でもあります。
制服が届くまではスーツで勤務する
派遣先への就業まで期間がなくすぐに就業となった場合は制服の用意が間に合わないときもあります。
そういった場合は派遣先から「スーツorジャケット・スラックス、スカート」のスタイルでお願いされます。これに関しては制服が届くまでの辛抱となります。
女性の派遣社員におすすめのオフィスカジュアルの具体例
夏場は薄めの色のブラウス

https://www.amazon.co.jp
半袖のYシャツでも問題ありませんが、こういったブラウスなどはゆったりとしており、生地としてもストレッチが効いています。薄めの色であれば着回しも楽になります。会社によってはノースリーブも可とする会社もありますが二の腕を出しなくない女性も少なくないでしょう。
春・秋は状況に応じてジャケットを着用

https://www.amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp
少し暑い間は長袖のカットソーなどを持っておけば安心です。夏場と違い少し風が冷たく吹き始める秋口は、少し腕の露出を抑えたものにして調整しましょう。さらに寒くなるのであれば通勤時にはジャケット着用してオフィス内では脱いで自分のロッカーに入れておきましょう。
冬場はコートで防寒

https://www.amazon.co.jp
冬場の通勤時はロングコートなどで防寒している人が多いように感じます。ダウンも暖かく防寒には優れていますが、カジュアルさが強くなるので「NG」とは言いませんがいい印象を持たれませんので控えるべきでしょう。
パンツはスカートやスラックス

https://www.amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp
職場によってきますが、オフィスカジュアルで多い服装として、ひらひらしたスカートよりはカチッとしたコクーンスカートやスラックスといったところが無難です。
パンツ一つでオフィスカジュアルの印象を強くします。
派遣社員の服装まとめ
今回は派遣社員の服装について紹介しました。
基本的にはスーツを着用していけば問題ありません。
服装自由となっている場合も初日はスーツを着ていって、周りの派遣社員の服装を確認してからオフィスカジュアルに変えても良いでしょう。
当サイトおすすめ派遣会社!スタッフサービス オー人事net

求人数 | ★★★★★★ |
地域 | 全国 |
福利厚生 | ★★★★★ |
営業マンの対応 | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
- 求人数・登録者数・売上高ともに人材派遣業界No.1! ※2020年3月度日経バリューサーチ調べ
- 日本全国47都道府県をカバー! 地域を選ばず求人が探せます
- 求人数・登録企業数も日本最大!
- すぐに働きたいという方でもOK!来月からの仕事も多数!
